よくある質問
使い方
「設定」>「お財布」に進み、画面右上の「+」をタップして新しい予算を作ることができます。初期設定の質問に答えると、簡単に予算の設定ができます。
「今日」のページの「+」をタップして「貯金」から各カテゴリーを選び分割をONにします。「繰り返し」の頻度をお選びください。尚、毎月貯金したい場合は「繰り返し」を「毎月」と設定してください。
「今日」のページの「+」をタップして「出費」から各カテゴリーを選び分割をONにします。「繰り返し」の頻度をお選びください。

[設定]>[お財布]に進み、共有したいお財布を開けて、[共有する]をタップして下さい。
「今日」のページの「+」をタップして「貯金」から各カテゴリーを選び分割をONにします。「繰り返し」の頻度をお選びください。尚、毎月貯金したい場合は「繰り返し」を「毎月」と設定してください。

積み立ては、支払いが決まっている出費に対して、毎日少しづつお金を貯めていく機能です。例えば夏休みの旅行に向けて積み立てたり、キッチンのリフォームの金額を積み立てたりできます。これらの出費は金額が高いので、一回で払ってしまうと、「今日の予算」の残高が一気にマイナスになってしまうので、少しづつ分割して積み立てるのがおすすめです。

貯金は、使う目的が決まっていない貯金箱のような機能です。毎月いくらと決めて貯金したり、その日ごとに余ったお金を貯金したりする事が出来ます。
旅行用に外貨建ての予算を設定することが出来ます。「設定」>「予算」に進み、画面右上の「+」をタップします。
開始日:旅程開始日
終了日:旅程終了日
と設定すると、旅行先の通貨に合わせて設定することが出来ます。
日毎の収支」ページの画面右上の検索ボタンをタップ。(今後内訳画面からアクセス出来るようにする予定です。)
「毎日の予算」
私たちは前作のアプリ「毎日の予算」に10年間取り組みました。このアプリはとても多くの人に愛されていましたが、私たちはもっと良いアプリになるべきだと思っていました。
そんな中、AppleはiOS 15で強力な共有とデータソリューション(CoreData)を導入しました。私たちはAppleの最新技術、CoreDataとSwiftUIの技術を使って、アプリをもう一度作り直そうと決めました。 「毎日の予算」から良いものだけを残し、それ以外はすべて新しいデザインでアプリ全てを新しく開発しました。
「今日の予算」のおもな改善点:
1)新しいデザインでより使いやすく、わかりやすくなったこと
2)貯金箱
3)新しいグラフ各種
4)固定収入と固定費のカテゴリー分け
5)複数の予算管理
6)お財布を他のメンバーとiCloudで共有
その他の質問
稀にAppleと課金記録を照合している間に有料機能にロックがかかってしまう事があります。「コースと料金」画面下の「過去の購入を復元」をタップして下さい。

まずアプリを削除してください。次にiPhoneの設定からAppleIDをタップし「iCloud」>「ストレージを管理」>「今日の予算」を開き「データを削除」をタップしてクラウド上のデータを消して下さい。
「今日の予算」はApple社のSwift UIとCoreDataというテクノロジーをメインに使って開発されています。これらのテクノロジーはパワフルで安定した使い心地を可能にするもので、私たちのアプリの核心的技術です。しかし残念ながら他社のスマートフォンは対応していないので、Android、Web版は予定していません。
アンドロイド版を開発しなかった理由(英語)個人情報
私たちがお客様のデータを閲覧することはございません。 データはお客様の端末のみ保存できる仕様となっております。私たちも、第三者も、お客様のデータは見ることが出来ないようになっています。iCloudで同期する場合、データは端末上で暗号化してからクラウド上に送信いたしますので安心してお使いいただけます。
私たちがお客様の個人情報の売却することはございません。私たちは「お客様のデータはお客様のもの」をモットーに、開発を進めて参りました。外部との連携を敢えてしていないのは、個人情報流出のリスクを失くすためでもあります。
お支払い
いつでも解約できます。「設定」>「コースと料金」>「サブスクリプションを管理」>「解約」で解約して下さい。
お気軽にお問合せ下さい
メールで問い合わせるThis is some text inside of a div block.